連日の猛暑で、バテてはないでしょうか?
お盆がもうすぐということで、畳の注文が込み合って来ました。
毎年の事ですが、もうこの時期は特に必死になって畳の仕事を日々頑張っています!
8月末までは、畳工事(縁なし畳・畳の表替え・新畳)のご注文を頂いている状態なのですが
午前中に、長岡市のお客様から7月中での畳工事(新畳の入れ替え工事)のお問い合わせを頂きましたが、畳工事の段取り的には
かなり厳しい工程なのですが、折角 当店のホームページをみて問い合わせを頂いた大切なお客様なので
どんなに厳しくてもお受けしようとお客様にはいつでも「連絡待ってます♪」とお応えさせて頂きました!
長岡市には、縁なし畳(へりなしたたみ)をはじめ勿論、 縁付き畳の仕事で頻繁に行ってますので
お客様のご希望に応えたいと思っております。
本日は、スタイロ畳(藁サンド)の入れ替え工事をさせて頂きました。
この時期は、湿気など畳職人として気を使わなくてはいけない時期でもあるので
防虫防湿シートをいれておきました。
好評につき今年も包丁研ぎサービスを実施中!!
奥様必見!畳替えや内装工事の際に包丁やハサミの研ぎサービスをご利用しませんか?当店で各種工事をさせて頂きましたお客様には無料で包丁・ハサミを研いでお返しいたします!通常包丁が一本500円が⇒0円!!是非ご利用ください。

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 もし、今回の記事をお読みいただきまして気に入って頂けましたら ランキングのクリックやSNSのフォローをお願い致します。 皆さまのご意見がとても励みになりますので、どうぞ宜しくお願い致します。
クリックお願いします↓↓↓
