今年もスタートしまして、2か月が過ぎようとしています。早いですね!今年は小雪という事もありまして畳・障子や襖の張り替えや内装工事の依頼が例年よりも早く始まっています。また、今年の消費税10%の駆け込みも需要も相まってるのかもしれませんが忙しいスタートを切らせて頂いています。

この記事の目次

長岡市・魚沼市営住宅の畳・障子や襖の張り替えを承っています。

今年は、長岡市営住宅や魚沼市営住宅の畳・障子や襖の張り替えのご注文を頂いていますが工事内容で割引をさせて頂いています。これから引っ越しをされるお客様に少しでも経費の面の負担を減らしていただきたいという事もありまして当店ではそういったサービスをさせて頂いています。

工事例(今年)

魚沼市の老人支援ハウスの畳の張り替え工事

※畳表は市の指定品を使う事になってます。

魚沼市営住宅の畳工事

※畳表は市の指定品を使う事になってます。

魚沼市営住宅の畳と襖の張り替え工事
魚沼市営住宅の畳の入れ替え工事

※畳表は市の指定品を使う事になってます。

魚沼市営住宅の畳と襖の張り替え工事

※畳表は市の指定品を使う事になってます。

今年に入って数多くの魚沼市営住宅の畳や襖の張り替え工事をさせて頂いています。3月にも数件引っ越しされるお客様から工事の依頼を承っております。
当店では、市営・県営住宅に限りましての通常の価格から工事内容により割引していますので割引分はその他経費に回していただければと思います。

※市営・県営住宅からの退去の際には、畳や障子・襖・ハウスクリーニングをお客様が全てしなくてはならないので少しでも家計の助けになりたいとの思いでしています。各市営住宅の間取りも様々ですので工事内容により割引をさせて頂いています。お気軽にお問い合わせいただければと思います。

クロスやクッションフロアでカッコよくリフォーム出来ます!

今年はじめから、多くのリフォームのご注文や問い合わせを頂いています。例えば、ご両親がお亡くなりになりご実家へ入られることになり、「昔ながらの京壁や漆喰壁を今風に変えたいし昔の床も変えたいし!」という事で工務店さんやリフォーム会社へお見積りを依頼したそうですが予想以上にお金がかかり
いつもお世話になっています工務店さんから相談を頂まして「出来るだけ大工工事を入れないでクロス工事が出来ないか」という相談を頂きました。
京壁や漆喰壁からクロス壁への工事例は当店のホームページで紹介していますのでこちらも参考にしてください。こちらをクリック!

古いアパートのクロス・クッションフロア工事例

 

好評につき今年も包丁研ぎサービスを実施中!!

奥様必見!畳替えや内装工事の際に包丁やハサミの研ぎサービスをご利用しませんか?当店で各種工事をさせて頂きましたお客様には無料で包丁・ハサミを研いでお返しいたします!通常包丁が一本500円が⇒0円!!是非ご利用ください。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 もし、今回の記事をお読みいただきまして気に入って頂けましたら ランキングのクリックやSNSのフォローをお願い致します。 皆さまのご意見がとても励みになりますので、どうぞ宜しくお願い致します。
クリックお願いします↓↓↓