畳店として魚沼市に根ざして70年!各種畳工事をはじめ障子や襖の張り替え工事・網戸の張り替えやクロス工事など幅広くお客様のお役にたてればと思っております!|営業範囲:魚沼市・南魚沼市・長岡市・柏崎市・小千谷市・苗場・湯沢町・十日町市・見附市・三条市

各種畳工事について

  • HOME »
  • 各種畳工事について

柳瀬内装の各種たたみ工事のご案内。一般住宅用からアパート用までご用意しています

スライド動画を作りましたのでご参考にしてください。

畳工事には大きく分けて3種類の工事があります。

新畳工事 (縁付き畳・縁無し畳があります。)

表替え工事(縁付き畳・縁無し畳があります。)

裏返し工事(縁付き畳)

新畳工事について

新築の場合に入る新しい畳の事で、畳の入れ替えの場合は、畳の床も含めた畳全体の交換をする畳工事をいいます。長年、使いまして弾力や凹凸が激しくなって畳本来の機能を果たせなくなった時に、畳床・畳表・畳縁を全て新しく交換する畳工事です。つまり、畳床(たたみとこ)と畳表(たたみおもて)と畳縁(たたみへり)を新しくする畳工事の事を言います。畳床には、大きく藁床(わらとこ)と化学建材床があります。畳表には、大きく国産畳表と輸入畳表があります。

新畳工事の価格について

お客様が、どのくらいのグレードの畳床(たたみとこ)を使うのか?どのくらいのグレードの畳表(たたみおもて)を使うのかで価格が変わってきます。どうぞお気軽にご相談頂ければと思います。是非、遠慮なくご質問くださいお客様のお好みやご予算に応じてお見積もりさせていただきます。畳床(たたみとこ)も畳表(たたみおもて)も新しい新畳工事には、縁付きの畳の工事と縁のない縁無し畳の畳工事があります。

<<詳しい料金の明細はこちら>>

畳の表替え(おもてがえ)工事について

表替え工事は、新畳工事とは違いまして、畳床はそのままで、畳表を新しくする畳工事です。畳表は、大きく国産表と輸入表の2種類がございます。これもまた、グレードによって値段が変わります。
当店では、一般のお客様の畳の張替え工事がメインにさせていただいていますが、国産表と輸入表の割合は
7:3から6:4と毎年変わったりしています。これは輸入表の品質が著しく向上しているという事と、お求めやすいお値段になっている為です。詳しくはお問い合わせいただければと思います。

実際にお客様の畳に隙間などないかを見せて頂き、マジックなどで印をつけて工場にて修理を致します。

畳表の種類
※国産表には国産表を証明するシールやタグが付いています。

 <<詳しい料金の明細はこちら>>

(他にも畳表は数多くの種類の畳表があります。)

裏返し(うらがえし)工事について

裏返しは、今表側になっている表の裏面の綺麗な面をひっくり返す畳工事です。工事内容は、表替え工事と同様に隙間等の修理箇所に印をつけて修繕し新しい縁を付ける畳工事となります。裏返し工事については表替え工事から5年くらいを目安にして頂けると綺麗に返せます。

 

  

<<詳しい料金の明細はこちら>>

 

お気軽にお電話下さい♪ TEL 025-792-0913 営業時間:8:00~18:00 土日も休まず営業しています。

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.