当店でお出ししています価格表は、価格表にも書いてありますように指定材料を価格表に基づいて

使用した場合の価格でございます。

あくまでも、その商品の標準価格を表した見本価格です。

いくら、見栄えのする価格表を作ってもそれをご注文してくれるお客様がいなければ何の意味もありません。

 

畳の価格は、あくまで床と表の組み合わせで決まるものですので、お客様ご自身でご予算に応じて指定材料を自在に

組み合わせできますので、当店の商品雛形に従わなければならないものではないです。

実際には、もっとお客様の気に入った価格で満足のいく商品を選ぶことができます。

 例えば

畳の床は別に藁(わら)床(とこ)ではなく、化学建材床(例:ダイケンの脱わらの床)を使いまして

表(おもて)は、その浮いた予算分を国産のいい表にしよう!みたいな感じにできます。

かなりお得になります!かなりです!

ご心配なく頼っていただきたいです。

 

 

 

 

 

好評につき今年も包丁研ぎサービスを実施中!!

奥様必見!畳替えや内装工事の際に包丁やハサミの研ぎサービスをご利用しませんか?当店で各種工事をさせて頂きましたお客様には無料で包丁・ハサミを研いでお返しいたします!通常包丁が一本500円が⇒0円!!是非ご利用ください。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 もし、今回の記事をお読みいただきまして気に入って頂けましたら ランキングのクリックやSNSのフォローをお願い致します。 皆さまのご意見がとても励みになりますので、どうぞ宜しくお願い致します。
クリックお願いします↓↓↓